キタ(2006/04/23)
ついにやってきました904SHが。
…電源を入れた瞬間、めくるめく感動の世界に(笑)
デフォルトで入っている壁紙からもその美しさが伝わってくる。同じ2.4インチの液晶でありながら、ドットピッチは約2倍。つまり、表示が縱横それぞれ2倍細かい。なんでも、印刷物くらいのドットピッチだとか。実際に文字を表示させてみても、かなりの情報量を一画面に表示できる。
さて、私はV603SHからの乗換えだったので、vodafone3Gを自分の回線で使うのは初めてである。自宅では2Gと比較して多少は、電波が入るようになった。
何より苦戦したのがデータの移行。V603SHで一括転送したデータを904SHでそのまま読み込めるかというとそうでもなく、個別に移したり、パソコンで特定のフォルダに移し替える必要があるなど、なかなか苦戦した。というのも、904SHのマニュアルがちょっと不親切…というか、かなり簡単な説明だけで終わっているような感じがして、細かい内容が書いておらず、どのような仕様になっているのかわからなかった。もしかしたら、見落としているのかもしれないが。。。
ということで、904SHへ移行するにあたって、チクチクと作業した内容や、一括転送の方法についてはまた暇があったらアップします。結構売れている機種のようなので、データ移行に困っている誰かに活用していただければと思う。
| 固定リンク
コメント
おおっ!きましたか。
私はW41SHが出たら機種変更しようかと考えています。
JATEを通過したのが先週辺りだったと思うので、夏頃出てくれればと淡い期待をしています。
投稿: kanglass | 2006/04/24 21:21