足回り交換(2007/04/15)
今月下旬からの長期旅行のメドがたったので、今週末から本格的に準備をはじめました。
まず、自転車そのものがないと話にならないということで、足回りの整備から行います。
2年前に北海道に行って以来、タイヤの交換をしていなかったので、ところどころでヒビ割れも目立つようになってきていました。
とういことで、ショップでタイヤとチューブを購入し、一新しました。
で、ふとショップの人にホイールを見てもらったら、かなり危険な状態とのこと。ブレーキの当たる部分が磨耗してリムが外側に反り返っていました。外から見る分にはそれ程…と思っていたのですが、甘かったですね。
これ、そのまま使い続けると、リム爆発といって、タイヤからの圧力に耐えられなくなったリムに亀裂が入り、タイヤが支持を失って破裂する可能性があるそうです。
ということで、この際なのでホイールも前後交換となりました。
確かに、新しいホイールはブレーキシューの当たる面が見事に平らでした(…当たり前か)。日々見ているので、ついついまだ大丈夫だろうと思ってしまうのがよくないところ^^;
ここのところずっと雨なので乗っていませんが、早く整備を終えて、新しい足回りの程を実感してみたいですね。
| 固定リンク
コメント