エレクトーン@横浜(2007/05/27)
今日は横浜みなとみらいのクイーンズスクエアにて、ヤマハのイベントでエレクトーンを一曲弾いてきました。
3年ぶりにオープンなステージでの演奏だったので、気合入れていきましたよ。…いや、普段ホールでやるような時はテキトーにやっているとかそういうつもりではないので念のため^^;
場所はみなとみらい駅からの長いエスカレーターを上った近くにある、クイーンズサークルというところで行われました。この場所、お客さんはステージの前だけではなく、上、そして後ろにもいるという、いつもの発表会の会場では考えられないシチュエーションとなります。そこがまた、面白いんですけどね。
最近のエレクトーンは「Stagea」という新しい機種が使われていて、私が持っているようなELシリーズはもうステージではほとんど使われません。ということで、普段のレッスンの時くらいしか、どんな音が出てレジストはどうなっているのか…が分からないので、実際はホントにStageaで通して弾いたのは数えるくらいだったような気がします。でも家ではガンガンやってたので弾き込みはそれなりにできたかな。
しかし、演奏中に気分が乗ってくると、それはそれで良くないもので、演奏が雑になってしまってミスタッチが続出してきます。今回は、…というか今回も!?…音楽としてのデキは疑問が残るところではあります。
いずれにしても、この場を通りかかった人が自分の音楽に振り返ってくれるというのは、こういうステージならではの醍醐味ですね。
ちなみに、会場までの道のり20kmは自転車を使って移動。せっかくなので、最近ご無沙汰していた自転車も乗りました。新潟の旅行で痛めた膝は、今日走った限りでは大丈夫そうです。また次の旅行に向けて万全の状態に持って行きたいです。
こんなところで、自転車とエレクトーンと、趣味な週末でした。
| 固定リンク
コメント