ドコモ夏モデル発表(2008/05/28)
ドコモから、事前予告…というか、ライブ中継をするという告知をしていた通り、夏モデルが発表されました。
今回は906iシリーズと706iシリーズあわせて19機種。
毎度の事とは言え、かなりのラインナップを引っさげての夏商戦となりそうだ。
今回はフラッグシップモデルである906iシリーズからは、撤退した三菱電機製以外、おなじみの5社から8機種がリリースされます。
個人的に注目したいのはSH906iでしょうか。
というよりも、いつものようにデバイスとしての面白さと言いますか、タッチパネルが搭載されたことに魅かれてしまった訳ですね。2軸回転機構やスライド式端末は、キーボードが隠れてしまう状態になった時、かなり操作性が阻害されてしまう感じでしたが、タッチパネルになることでその欠点がある程度補えるのではないかと期待しています。…と、J-フォンから1999年に発売されたタッチパネル液晶モデルJ-PE02を思い出しながら書いてみました。
いやいや、それだけではなく、カメラが5Mオーバーで、今流行り(?)の広角レンズ搭載、さらにGPSにGSM対応、ワンセグ搭載など、トレンドの機能を網羅しているので、かなり「買い」な端末であることは間違いないでしょう。
…ソフトバンクからこんな端末出してくれないかなぁ、シャープさん?そろそろ904SHから買い換えたいなー。
| 固定リンク
コメント
SH906iは他の906iよりも機能に関しては1番かもしれないね。
今回はbluetoothがSH端末としては初めて?のったね。
タッチパネルもよさげだけど、なんだかもっさりしてそう・・・。
あとは、Nの無線LAN搭載くらいか。。。
ほかの機種ではたいして真新しい機能はないね。。。
いつ買い換えようかな。。。
投稿: ide | 2008/05/28 23:54
>>ideさん
Pが積極的にbluetoothを搭載していたイメージがあるよね。SHは恐らく906iで初めてでしょう。
ドコモの端末は…最近はかなり改善されてきたとはいえ、もっさり感があるので実機を見てみないと危ないかもね。今使っているSH903iTVはメール作成時や画面切替のレスポンスが悪くて困っています(^^ ;)
そろそろ変えるのかい?何か買ったらレポよろしく(笑)
投稿: まる@管理人 | 2008/06/01 02:15