チャリンコ旅行@長野(2009/05/09)
今日は佐久平から18号線を走って長野にやってきました。
道は全般に下り調子ということで、一部の急坂を除いて、20km/hくらいの安定したペースで進む。
おなじみの膝の調子が心配でしたが、今回もなんとかごまかしての完走と相成りました(^^;)…危ね。
今はもう帰りの新幹線ですが、長野到着から出発まで時間があったので、ちょいと観光をしてきました。
まずは、長野駅から東方面のオリンピック記念館へ。ここでは、長野オリンピックに関する様々な展示が見られます。
カーリングの石が展示してあったのですが、持ってみると…重い。20kgだそうで。
さて、一通り見た後、市内中心部へ向かい、善光寺へ。
7年に一度の御開帳だけあって、参拝者がたくさん。
あまりに並んでいるので参拝券は早めに販売終了。危うく買いそびれるところだった。
が、時間も押していたので、前立本尊の参拝のみで終了。お戒壇巡り、他諸々はまた次回ということで省略(…もったいない)。
時間がなくてじっくり見られなかったなぁ…。7年後にまた行きましょうか。
ではでは。
| 固定リンク
コメント