大井町線延伸(2009/07/12)
昨日(7月11日)、東急大井町線が溝の口まで延伸しました。
田園都市線と重複する溝の口~二子玉川の3駅区間ですが、当該区間は複々線となり、田園都市線の混雑緩和を図る目的で延伸となりました。
ということで、また一番列車に乗りに行ってきました。
大井町線といえば、昨年は急行列車が設定されたということで、6000系に乗りに行ったのが記憶に新しいですが、今回は溝の口行きが新たに設定されたので、大井町から乗ることにしました。
相変わらず先頭はファンで埋め尽くされていました。大井町はほぼシャッターオープンと同時に入場したので、先に場所取りをしてもよかったかなとチョット思ったりもしました。
また、土曜日の早朝にも関わらず、乗客が多いのに驚きました。一見したところ鉄道ファンではなさそうな人も多かったですね。
できれば急行も撮り&乗りたかったのですが、9時台までなかったので、さすがにそこまでは待てずに撤収。
さあ、初めての平日を迎える明日、田園都市線の混雑はどこまで緩和されるのでしょうか。
| 固定リンク
コメント