海外でもパケット定額 ~ソフトバンク(2010/06/28)
ついに海外でもパケット定額-
ソフトバンクモバイルがいよいよ海外でのメール、ウェブ利用料金を定額にするとの情報が入ってきました。
2010年7月21日から、「海外パケットし放題」を開始。
国内でのパケット定額プランに加入し、海外エリアでは特定の事業者に接続すれば自動的に適用されます。
2011年6月30日までは1日1480円、2011年7月1日以降は1日1980円となります。
なお、SMSは1通100円で、定額は適用されないようですので、この場合メールはMMSを利用した方がよいでしょう。
今後、動画などの大容量通信を利用する場合は、1日2980円とする料金設定も検討中だそうですね。
当初は31の国と地域で提供されるようです。アメリカ本土、ハワイ、中国、韓国、台湾、香港、イギリス、フランスなど、メジャーな渡航先はカバーされています。
この手の定額制にはお決まりの規定ですが、PC接続の通信は定額対象外ですのでご注意を。
もともと、ソフトバンクの前身がグローバルな施策を推進してきたボーダフォンということもあってか、積極的な展開を見せてきましたね。定額対象となる海外の指定キャリアも、ニュージーランド、オーストラリア、一部を除くEU域内ではボーダフォングループとなっています。
| 固定リンク
コメント