iPhone4 予約開始(2010/06/15)
今日の17時から、いよいよiPhone4の予約受付が始まりました。
ソフトバンクケータイ取扱店での申し込みとなるようです。
色はブラックのみですが、いち早く手に入れたい人にはカラーの選択肢がないんですね。
ところで、過熱するスマートフォン市場にあって、今回も端末価格はかなり思い切ったものに設定してきました。
16GBモデルではバリュープログラムなら実質0円になるので、新規契約の人も気軽に購入できるのでは。
初代iPhoneから代替えしてきたユーザーに対しても、今回特別に割賦契約を3つまでできるようになったようですので、どうしても買い換えたい人もシステム上は可能です。
…ある程度のおカネが必要ですが。
しかし、iPhoneは他のソフトバンク端末と比べて安いですね。
通常の携帯ではハイエンド機で10万円近くするところですが、iPhone4は月月割1920円で実質0円ということは、端末価格は実質46080円になるわけですね。
パケットを定額上限いっぱいまで使い(バリュープログラムは常に上限固定ですが)、ARPUが高いスマートフォンユーザーを取り込んだ方が経営的にも儲かるということでしょう。
今月末は、iPhone旋風再来ですね。純増数も着実に伸びていくことが予想されます。
ちなみに、私は今のところ、スマートフォンを使いこなす自信がないので、まだ二つに折れる電話機を使おうかなと思っていますが(^_^;)
| 固定リンク
コメント
現場の後輩が使っていたけど、iOS4は重いって愚痴っていたなぁ…
オイラ的にはiPhoneなんざラブプラス専用携帯としか思えないけどねぇ…
音楽:SD-Audio 他はモバイルサイトや携帯メールと通話で十分じゃね?
あとはPCで十分。
「足るを知る」事は大事よ。
投稿: ピスト馬鹿一代 | 2010/06/27 06:25
それなりのサクサク感があれば別ですが、多機能化→もたもた…では意味がないですね。
結局は仰る通り、事足りてしまっているのでフツーの携帯を使い続けると思います。
投稿: まる@管理人 | 2010/06/27 16:05