静岡へ(2011/02/11)
今日はがっつり自転車で静岡まで行ってくる予定にしていたんですが…南岸低気圧のために雪となってしまったために中止。
予定が空いてしまったんですが、何もしないのはもったいないので、車でお出かけすることに。
車を新調してからというもの、遠出をあまりしていなかったので、今日はドライブ気分でひたすらハンドルを握っていました。
基本は国道1号線。昔通った自転車ルートとバイパスを使って進みます。
御殿場では強い雪になっており、周りは真っ白になっていました。
とりあえず菊川まで。金谷では大きなアップダウンだった記憶があるのですが、車で通ってもかなりの上り坂でしたね。
菊川に出たら、御前崎方面へ進路変更。
その途中、ナビを見ていたら砂丘を見つけたので、寄り道。
雨が降っていたのであまりいい写真にはなりませんでしたが(^_^;)
人は…一組だけすれ違いました。
雪は雨に変わっていますが、気温は0℃に近く、吹き付ける風がますます体感温度を下げています。
近くに原子力発電所がありましたが、時間の関係で寄らずに御前崎へ。
現場は西側から強風が吹いていました。
後ほど、灯台の建っている場所まで行ってみましたが、それほど大きいものではなく、少し拍子抜けしてしまいました(^_^;)
この天気なので仕方がないのかも知れませんが、観光客はほとんどいませんね。
その後は高速に乗ってスイーっと帰宅。
高速上限1000円はサイフにやさしくていいですね。
| 固定リンク
コメント