新幹線300系 来春引退へ(2011/10/22)
東海道新幹線の新たな愛称「のぞみ」を初めて冠した車輌として、1992年3月に華々しくデビューした300系ですが、20年の時が経ち、後継へとバトンタッチすることとなりました。
N700系の増備に伴い、700系と押し出されるようにして引退します。
当時は「ひかり」より上位の最速達列車として、最高速度を220km/hから一気に270km/hへ引き上げ、大幅な時間短縮に貢献しました。
現在はこだまを中心とした運用になっているようで、見かける機会も減りました。
先日、新幹線に乗る機会がありましたが、ホームでの待ち時間では出会うことはありませんでした。
それだけ、数が減っているということなのでしょう。
引退は2012年春を予定しているそうで、恐らくはダイヤ改正に伴ってということになるのでしょうが、最終運転などはイベント列車になることも想定されるので、今後のJRの発表を待ちたいところですね。
…さて、久しぶりにチケット争奪戦になりそうな予感がします。
| 固定リンク
コメント