200系定期運用終了まもなく(2013/03/11)
ちょうど2年前は、東日本大震災でした。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。そして、自分に何ができるのか、大きな事は言えませんが、被災地の一日も早い復興を願っています。
僕はというと、大洗港にいたのを思い出しました。今思えば、津波と紙一重だったのかもしれません。
当時は首都圏での生活にも地震の影響が大きくてブログどころではなく、更新はE5系はやぶさデビューの記事から1ヵ月ほど止まっていました。
あれから2年が経ち、すっかりE5系の姿があたりまえに見られるようになってきました。
そして、1982年の上越新幹線開通から走ってきた200系が、今度のダイヤ改正で定期運用から引退となります。
定期最終運転は3月15日、
【上り】とき342号(東京行き)
【下り】とき347号(新潟行き)
です。
定期ラストランは時間の都合で乗れませんが、15日は現場へ行きます。
子供の頃に何度も乗った上越新幹線200系には、いろいろな思い出がありますね。
その翌日には、E6系スーパーこまちがデビューします。200系引退は名残惜しいですが、また1つ、新しい顔が加わります。
| 固定リンク
コメント