北陸新幹線 愛称決定(2013/10/16)
JR東日本とJR西日本は、北陸新幹線の愛称を公表しました。
前回、4系統という発表があったことを紹介しましたが、
東京~金沢「かがやき」(速達)、「はくたか」(停車)
金沢~富山「つるぎ」
東京~長野「あさま」
となりました。
あさまは現行どおり。
他の愛称は以前、在来線特急で使われていた愛称であり、やはりファンや利用者には馴染みのある愛称が復活するのかなと思います。
…確かに、僕自身も愛称公募で「はくたか」を投票した記憶があります。
寝台列車で印象に残っていた「つるぎ」ですが、これも入ってきたかという感じですね。
東北新幹線のはやぶさよりは、しっくり来ているかなと思います。
…今となっては、はやぶさは新幹線の愛称として定着した感がありますが。
直近のイベントは、E7系のデビューです。
信濃毎日新聞の報道によれば、2014年春にはE7系が長野新幹線で先行デビューし、延伸開業までにE2系を徐々に置き換えるという計画があるようで、もしかしたら春のダイヤ改正で投入されるのかもしれません。
ただ、甲種回送や試運転の話がまだ入ってきていないので、どのようなスケジュールになっているのかは全く見えてきません。
今後の情報に期待しましょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)