ロマンスカーミュージアム(2018/04/28)
小田急から、海老名に「ロマンスカーミュージアム」を開設する旨の発表がありました。
保存したロマンスカー実車の展示、ジオラマ、シミュレータなど、鉄道系ミュージアムのメジャーコンテンツが用意される予定とのことです。
開設は2021年春ということで少し先になりますが、小田急にはなかった本格的鉄道ミュージアムであり、大人も子供も楽しめるというコンセプトですので、小田急が注力する海老名周辺の再開発に併せて、ますます魅力のある街になっていくことでしょう。
ちなみに、中央林間で小田急とつながっている東急では「電車とバスの博物館」を宮崎台に開設していますが、コンパクトにまとまった施設で個人的には好きですね。
沿線の街並みをイメージしたNゲージジオラマ(車両持ち込み・運転可)、パノラマシアターや、向谷実率いる「音楽館」が手がけた本格的シミュレータなど、充実の内容です。
まだ、概要が発表されたばかりですので、具体的な内容はこれから期待をしつつ、完成を待つことにしましょう。
個人的には、展望ロマンスカー運転台のレプリカがあると面白いですね。あの空間がどんなものか、体験してみたいです。
| 固定リンク
コメント